モノクロ写真の数々
モノクロ写真の数々 モノクロフィルムで撮影した画像とデジタル画をモノクロ変換した画像を合わせて89枚を特集してみました。 カーソルを下段の黒枠部分に置きますと、標題が現れます。
View Article6月は運動会のシーズン
梅雨のない北海道では5月の末から6月上旬に小学校の運動会が集中します。今年3月末で閉校となった量徳小学校の児童たちは、汐見台小学校と花園小学校に分かれました。うちの孫たちは花園小学校に通学するようになりました。6月の9日花園小学校で、統合後初の運動会が行われました。グランド補修の遅れで、例年よりも1週間遅れの運動会と言う事でした。...
View Article沖縄の思い出(その1)
過去に撮りためていた花の画像を見ていて、この時期沖縄では、ハイビスカスやブーゲンビリアが綺麗に咲いているのだろうなと急に思い出してしまいました。沖縄には何度か旅行をしています。最初は昭和56年頃で、家内と幼稚園児であった長女を連れて、その翌年にも訪れています。沖縄には、大学同期のM君がおり、二度ともM君の家族とともに那覇市内のホテルで会食したことがあります。...
View Article沖縄の思い出(その2)
前回は沖縄本島中央北部の名護市周辺を取り上げました。今回はブセナビーチの続きと、それ以南の各ビーチ、伝統工芸村、那覇市内を取り上げます。 <ブセナビーチ> (海中展望塔のらせん階段を下りると、丸窓から魚の泳ぐ姿が見える) (北海道では見られない、熱帯魚のような魚が泳いでいる) (日差しは初夏のよう、観光客はまばら) <インブビーチ> ブセナビーチの1?ほど南にあるビーチです。...
View Article写真展開催のお知らせ
このほど下記の要領にてフォートピア会員が、豊友会(会長太田照二氏)の写真展に賛助出品することとなりました。 豊友会会員9名とフォートピア会員6名(うち2人は豊友会会員と重複)の13名による写真展です。 各自A4または四つ切プリントで5点ずつ計65枚の出展となります。 期間・場所等については下記のとおりです。27(金曜)-29日(日曜)は小樽潮祭りの期間中でもあります。...
View Article美国神社と古平恵比須神社の火渡りの儀式
7月6日(金曜)に積丹町美国神社の火渡りの儀式を、また14日(土曜)には古平恵比須神社の火渡りの儀式を、写友3人で見てきました。この時期積丹町の美国と古平町の夏祭りで、相前後して火渡りの行事が行われます。美国は例年7月の5-6日に、古平町は7月第2週土・日曜日に行われます。古平町では、秋祭り(9月第2度・日曜日)にも火渡りが実施されます。...
View Article写真展が始まりました
かねてお知らせしていた写真展がいよいよ今日から始まりました。昨日24日、午後に展示作業を行い65点すべての展示が終わりました。写真展の詳細についてはすでに前々回のブログでお知らせしたとおりですが、今一度下記のとおりご案内いたします。お近くにお越しになった際にはぜひお立ち寄り、ご高覧いただければ幸いです。 期間:平成24年7月25日(水曜)〜29日(日曜)...
View Article日本最北端の地を目指して〜その2
ツアー初日の最大の目標であった、サロマ湖の夕日撮影は出来ませんでしたが、2日目こそノシャップ岬で夕陽を撮ると意気込んで午前5時にホテルを出ました。今日の日程は国道238号線のいわゆるオホーツク流氷街道を、最北端の地、宗谷岬に向けて北上することです。この間には「ワッカ原生花園」「オムサロ原生花園」「べニア原生花園」「猿払原野」と言った湿地野生動植物の宝庫を通ることになります。...
View Article日本最北端の地を目指して〜その3
2日目の午後5時前に稚内市内に着き、そのままノシャップ岬に向かいました。日没までのまだ2時間半もあります。空には雲がほとんどなく、初夏の太陽が気持ちいいように降り注いでいます。ノシャップ岬のモニュメントのあ広場には次から次とレンタカーで観光客が来ます。鹿児島から来たと言うカップルに、シャッターを押してあげたついでに、モデルとなってもらいシルエットで数枚撮らせていただきました。...
View Article