Quantcast
Channel: 紅露の写真日誌…北の大地・夢空間
Browsing all 810 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家族でサクランボ狩りに

                             <真っ赤に熟れたサクランボが…早く、早く摘まんで…と言ってるようです>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑い夏がやってきた…浅草橋オールディーズナイト2019ほか

                       <二日間にわたり仮設ステージで、J-POP、歌謡ロック、ソウル、あらゆるジャンルの音楽が…>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おたる潮まつりは、初日こそ雨に見舞われたが…

                                  <潮まつり最終日 神輿の宮入 中央橋付近から撮影>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風を食べて動く生命体…テオ・ヤンセン展

                                    <歩く様子は、まるで動物の歩行と同じ…>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ねことじいちゃん…岩合光昭写真展

               <会場入り口に飾られた大型写真 主役のたまのふてぶてしい顔が人目を惹く、SNSで拡散してくださいという添え書きがうれしいね>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽の短い夏を浴衣で…

                           <今年の「ゆかた風鈴祭り」の特別企画「小樽太夫道中~小樽花街物語~」>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽商大「翔樂舞」演舞披露会

                        <躍動感あふれる演舞に、われんばかりの拍手が続く…>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

余市のニッカウヰスキー工場へ

                                  <建ち並ぶ赤い屋根の石造り工場群>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌・小樽街中ぶらり…

             <札幌山の手高校吹奏楽部、札幌後志地区予選、北海道予選を連覇、10月金沢市で行われる全国大会に出場が決まる>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

写真展巡り…道展巡回展ほか

                         <写真道展 学生の部入選 左下の女子学生の表情に惹かれました>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぐるっと積丹1周

                    <赤井川村の雲海 OLYPUS E-M10のアートフィルター・ラフモノクロ使用>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽写真市展2019の公開審査がありました

                     <公開審査にあたり、挨拶する石津聡先生 右は川原市展運営委員長>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽写真市展2019の展示が始まりました

    前回ブログで取り上げました小樽写真市展の展示が、今日から始まりました。場所は従来と同じ「市立小樽美術館」ですが、他の文化祭行事の展示と重なったために、1Fの多目的ギャラリーではなく、2Fの展示室になりました。 ☆場所:市立小樽美術館2F展示室(小樽市色内1丁目9-5、旧日銀小樽支店向かい)☆展示期間:10月9日(水)~13日(日) AM10:00~PM5:00...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉シーズン到来…赤井川村へ

  9月まで猛烈な残暑が続きましたが、10月に入ると一転寒さが増して、最低気温が一けた台前半、それも霜が降りてもおかしくないほどに冷えてきました。急速に秋が深まり、街中でも蔦やエゾヤマザクラの葉が赤く染まってきました。そんな中、10月10日(木)赤井川村の落合ダムとキロロに行ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の気配が一段と…街中散策

                         <小樽住吉神社社務所前 大量の雪虫が飛び交う この小さな白い妖精とは…>     早いもので、10月もはや下旬。自宅の周辺には雪虫が飛び交い、向かいの旧海陽亭のツタも赤く染まってきました。朝夕の冷え込みに耐えかねて、我が家でも数日前から石油ストーブを時折スィッチオン。さすが床暖やこたつの出番は、まだ先ですが…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉最盛期の羊蹄山麓を回る

                         <羊蹄山麓はビートの収穫が最盛期 農業用重機がフル回転 倶知安町八幡付近>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北大のイチョウ並木を撮りに

                                     <ママは迷カメラマン…>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小樽ゆき物語が始まっています…

                      <小樽運河プラザ内のワイングラスタワーの一部 本体は2000個のグラスを積み上げて…>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラマツ林を撮りに晩秋の積丹へ

                    <ニッカウヰスキーの創業者「竹鶴政孝&リタ夫妻」の邸宅跡地に、1本の巨大な栗の木がある>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラマツ林を撮りに晩秋の積丹へ(その2)

                                     <カラマツ林と赤い乗用車>   前回に続き、積丹のカラマツ林を取り上げます。国道229号線に出て海岸沿いを積丹町美国方面に進みます。途中、旧道の余市ワッカケ岬に立ち寄りましたが、数カットとって再び229号線を西に進みます。...

View Article
Browsing all 810 articles
Browse latest View live