Quantcast
Channel: 紅露の写真日誌…北の大地・夢空間
Browsing all 810 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

時代はずれても…

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も平岡樹芸センターのモミジを撮りに…

                                    <駐車場から続く中央園路(紅葉並木)は、秋にはまさに赤い絨毯を敷き詰めたよう…>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北大のイチョウは…

                                     <地上に降りた舞姫…ちょっと大げさかな、一瞬見とれてしまいました 詳細文中>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

釜山のロッテと新世界のデパートをうろうろ…

                                        <ビルの広告サインや付近のネオンが雨の歩道に反射して、とても美しい>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

釜山甘川文化村巡り

                                        <一瞬目を疑う街並み、このようなカラフルな町並みって…言葉が出てこない>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォトコンの表彰式で札幌へ

                                                <街はクリスマスムード一色…JR札幌駅通路>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

釜山あれこれ

                               <松島海上ケーブルカー(ゴンドラ)から、マリーナを撮ったもの、カラフルな消波ブロックが目を惹きます>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

師走の街ウォッチング

                                      <小樽雪物語のイベントの一つ「青の運河」 青のLEDに包まれ幻想的な運河>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夕張紅葉山の紅葉

                                              <紅葉の山肌に建つ中世の城のような構築物は?…>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年写真コンテスト入選作品の中から

                      <札幌パークホテル「中島公園の四季を撮るフォトコン 入選「ただいま休憩中」>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年あけましておめでとうございます

  昨年は、台風や地震など何かと自然災害の多い年でしたが、今年は平穏無事な年であることを祈るばかりです。年末年始は、大荒れという天気予報にもかかわらず、比較的穏やかな三が日で、ほっとしております。皆様方におかれてもよいお正月をお迎えのこと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第38回さっぽろホワイトイルミネーション

                  <札幌の木「ライラック」の花びらをモチーフにしたオブジェ 5弁のライラックの花びらは幸せを運ぶとか…>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7-8日は、どんど焼きの日

                          <神事に関わる正月飾をお焚き上げする行事は各地で呼び方が…>   当地、小樽では正月明けに神事にかかる飾り等を、焚き上げる行事を「どんど焼き」と呼んでいます。本来は、東北以南で旧歴の小正月1月15日に行なわれる行事です。北海道には旧暦の習わしがありません。なので松の内明けと同時に行なわれるようになったようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィルム時代の作品の数々…お台場編

                        < 対岸の品川埠頭に立ち並ぶクレーンが、サバンナのキリンたちのようにも見える…>   平成12年4月に八王子に転勤、単身赴任の気安さから毎週土日祭日には、カメラを担いで撮り歩きました。当時は未だフィルム撮影が主流で、ネガフィルム、ポジフィルム、モノクロフィルムに加え、赤外フィルムを使うようにもなりました。今回は、八王子在勤時代の画像を紹介します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィルム時代の作品の数々2…八王子編

                       <通勤途上で毎日見かける富士山 電車の運転席の後ろからコンパクトカメラで撮影>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィルム時代の作品の数々3…立川編

                              <富士山のシルエットと中央線の電車の光跡 多摩川の堰堤から撮影 CANON EOS7+Agfa Precisa100>   八王子支店(国民金融公庫)在任中は、官舎が立川市の錦町に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニセコは外国人の街になった?

                   <ヒラフスキー場に至る街角ですれ違うのは9割が外国人、日本人は滅多に見かけない 画像は、大きなボード?を引きずる外国人 車中から撮影>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第70回さっぽろ雪まつりを撮りに

                                  <バーチャルアイドル初音ミク(右)と戸山香澄がハードロックを奏でるシーンが人気…詳細文中>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吹雪、吹雪、氷の世界~い

                                            <吹雪が弱まると、そこはモノトーンの世界>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

氷の世界~支笏湖氷濤まつり

                           <薄暮の頃の氷濤まつりの会場 天も地も支笏湖ブルーに輝く…>   前回に続き、今回も氷の世界を取り上げます。氷をメインテーマとした祭りは、すすきのアイスワールド(さっぽろ雪まつりすすきの会場)、層雲峡氷瀑祭り、支笏湖氷濤(ひょうとう)まつりなどが有名です。...

View Article
Browsing all 810 articles
Browse latest View live