<演舞前の緊張の一瞬、小樽商大「翔楽舞」>
前回のブログでは、主に上位に入賞したチームを中心に取り上げました。今回は、惜しくも上位は逃しましたが、従来から実力のあるチームと目されていたチームやかつて転勤で住んだことのある地域から参加したチームなどを取り上げていきます。前年も取り上げた「横浜い〜じゃん」、横浜は、かって昭和の終わりに2年間勤務したことがあります。「AOMORI花嵐桜組」、青森にも3年半ほど勤務し、ねぶたを経験したことがあります。前置きはこのくらいとして画像を見ていきます。
(1) 横浜い〜じゃん
札幌のYOSAKOIソーランで踊りたいという目的で、2年前に作られた、横浜市内合同チームです。出場も去年に続いて2回目、なじみが薄いですが、パフォーマンスの素敵なチームです。「いいじゃ〜ん」と言う方言は、勤務していた頃あまり耳にはしなかったような気がしますが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
メンバーは小学生から初老の方まで幅広い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このチームは、幟や大きな旗が多い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
衣裳も統一されているような、いないような…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大きな旗が雨空になびきます。
(2) AOMORI花嵐桜組
弘前に本拠地を置く結成15年目のチームです。YOSAKOIソーラン出場は13回目となります。YOSAKOIソーラン祭り公式ガイドブックによれば、記録のある2006年以降では、2007年に準大賞(2−3位)に次ぐ第4位となり、北海道知事賞を得ています。その後は毎年1次審査を通過し、セミファイナル審査で上位には残るのですが、入賞には至っていません。なおこのチームの特徴として、衣裳が何度も代わります。その都度きらびやかな衣装にため息が漏れます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今年はどのような演舞になるのでしょうか。期待が高まります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大間のマグロをイメージした踊りとかで、大間の名の入った提灯が出てきました。本場高知のヨサコイでは、提灯は必須アイテムですが、YOSAKOIソーランでは珍しいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この方は、去年先頭に立って髪振り乱し、咆えるが如く熱演された方と思います。
<参考>
Image may be NSFW.
Clik here to view.
凄い、怒迫力で強烈な印象が残っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最後の決めポーズ。
(3) 小樽商科大学・翔楽舞
今回で7回目の出場となりますが、これまではセミファイナル審査に進出したのが最高位で、なかなか入賞に届いていません。ウェアも黒い袴に、白か水色の法被と、他のチームに比べて、派手さがありませんでした。今年は、カラフルな模様の法被に変えましたが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
和風な模様のパネルに書かれた翔楽舞の文字からして、目立たないですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
上半身は従前と一変しましたが、下半身は黒の袴と地下足袋スタイルで従来と同じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
法被はガラッと変わって、とてもカラフルになりました。
(4) THE☆北海道医療大学
札幌の隣町、当別町の北海道医療大学の学生を中心としたチームです。YOSAKOIソーラン祭り23回を数えるうち、出場回数20回を誇るベテランチームです。が2007年、2008年の各9位入賞(2007年は札幌観光協会長賞)以来しばらく入賞から見放されていました。2013年、14年と2年連続入賞を果たしています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、今年はどんな踊りを見せてくれるのでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
演舞開始前、おやっと思わせるスタートです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
しばらくすると一斉に上半身がえんじ色に変身。女子学生の健康美が目立ちます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
さらに黄色とオレンジ色の小旗で、カラフルな演舞が続きます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
女子学生ばかり目立ちましたが、男子学生もいたのかな?
(5) 新琴似天舞竜神
過去19回出場し、2004年から2007年までYOSAKOIソーラン大賞4連覇と言う偉業を成し遂げたチームです。その後も2008年から11年まで3回連続準大賞を取っています。しかしその後は低迷しここ2年はセミファイナル審査に進むにどどまっています。着物に編笠と言う純日本風を基調にした踊りに徹しています。派手さはないものの、優雅、優美さは抜群のチームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
今年はピンクの着物で統一しているようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
優雅な中にも激しい踊りを入れています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
本場高知のよさこい踊りを連想させるような演舞です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
一部のパートが、純日本風の衣装に変身。
(6) その他のチーム&情景
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
纏を勢いよく振り回す「REDA舞神楽」船橋市から来たチームです。YOSAKOIに纏は珍しいような…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
雨で濡れた路面に映り込む踊り。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
目の前をピンクの布を持った踊り子が駆け抜けていきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
「安濃津(アノツ)よさこいHAPPY ARCHIVE」(三重県津市」チームのしんがりは、ゆるキャラと幼児でした。このキャラ怖い顔をしているけれど…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
凛とした美しさが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
親が子を思う気持ちがわかります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
学生のチームだと思いますが、これだけそろうと壮観です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
上の同じチームですが、法被を脱いで…こんな美人に囲まれてみたい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
演舞が終えた踊り子は、YOSAKOIのスポンサーでもあるリポビタンからドリンクを貰って、Yea〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
一瞬見せたとっておきの表情。
演舞はまだまだ続きますが、午後3時半、雨は上がったものの相当な疲労感に襲われました。これ以上カメラを構えてもよい一瞬を切り取れそうにありません。人気チームの撮影が済んだこともあり、終えることにしました。それにしても、北海道大学の縁チームの赤フンが大通パレード会場での演舞がなかったのは残念でした。ちなみに、北大「縁」は準YOSAKOI大賞に輝きました。
前回のブログでは、主に上位に入賞したチームを中心に取り上げました。今回は、惜しくも上位は逃しましたが、従来から実力のあるチームと目されていたチームやかつて転勤で住んだことのある地域から参加したチームなどを取り上げていきます。前年も取り上げた「横浜い〜じゃん」、横浜は、かって昭和の終わりに2年間勤務したことがあります。「AOMORI花嵐桜組」、青森にも3年半ほど勤務し、ねぶたを経験したことがあります。前置きはこのくらいとして画像を見ていきます。
(1) 横浜い〜じゃん
札幌のYOSAKOIソーランで踊りたいという目的で、2年前に作られた、横浜市内合同チームです。出場も去年に続いて2回目、なじみが薄いですが、パフォーマンスの素敵なチームです。「いいじゃ〜ん」と言う方言は、勤務していた頃あまり耳にはしなかったような気がしますが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

メンバーは小学生から初老の方まで幅広い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

このチームは、幟や大きな旗が多い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

衣裳も統一されているような、いないような…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大きな旗が雨空になびきます。
(2) AOMORI花嵐桜組
弘前に本拠地を置く結成15年目のチームです。YOSAKOIソーラン出場は13回目となります。YOSAKOIソーラン祭り公式ガイドブックによれば、記録のある2006年以降では、2007年に準大賞(2−3位)に次ぐ第4位となり、北海道知事賞を得ています。その後は毎年1次審査を通過し、セミファイナル審査で上位には残るのですが、入賞には至っていません。なおこのチームの特徴として、衣裳が何度も代わります。その都度きらびやかな衣装にため息が漏れます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年はどのような演舞になるのでしょうか。期待が高まります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大間のマグロをイメージした踊りとかで、大間の名の入った提灯が出てきました。本場高知のヨサコイでは、提灯は必須アイテムですが、YOSAKOIソーランでは珍しいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この方は、去年先頭に立って髪振り乱し、咆えるが如く熱演された方と思います。
<参考>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

凄い、怒迫力で強烈な印象が残っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

最後の決めポーズ。
(3) 小樽商科大学・翔楽舞
今回で7回目の出場となりますが、これまではセミファイナル審査に進出したのが最高位で、なかなか入賞に届いていません。ウェアも黒い袴に、白か水色の法被と、他のチームに比べて、派手さがありませんでした。今年は、カラフルな模様の法被に変えましたが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

和風な模様のパネルに書かれた翔楽舞の文字からして、目立たないですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

上半身は従前と一変しましたが、下半身は黒の袴と地下足袋スタイルで従来と同じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

法被はガラッと変わって、とてもカラフルになりました。
(4) THE☆北海道医療大学
札幌の隣町、当別町の北海道医療大学の学生を中心としたチームです。YOSAKOIソーラン祭り23回を数えるうち、出場回数20回を誇るベテランチームです。が2007年、2008年の各9位入賞(2007年は札幌観光協会長賞)以来しばらく入賞から見放されていました。2013年、14年と2年連続入賞を果たしています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

さて、今年はどんな踊りを見せてくれるのでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演舞開始前、おやっと思わせるスタートです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

しばらくすると一斉に上半身がえんじ色に変身。女子学生の健康美が目立ちます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらに黄色とオレンジ色の小旗で、カラフルな演舞が続きます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子学生ばかり目立ちましたが、男子学生もいたのかな?
(5) 新琴似天舞竜神
過去19回出場し、2004年から2007年までYOSAKOIソーラン大賞4連覇と言う偉業を成し遂げたチームです。その後も2008年から11年まで3回連続準大賞を取っています。しかしその後は低迷しここ2年はセミファイナル審査に進むにどどまっています。着物に編笠と言う純日本風を基調にした踊りに徹しています。派手さはないものの、優雅、優美さは抜群のチームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年はピンクの着物で統一しているようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

優雅な中にも激しい踊りを入れています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

本場高知のよさこい踊りを連想させるような演舞です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

一部のパートが、純日本風の衣装に変身。
(6) その他のチーム&情景
Image may be NSFW.
Clik here to view.

纏を勢いよく振り回す「REDA舞神楽」船橋市から来たチームです。YOSAKOIに纏は珍しいような…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨で濡れた路面に映り込む踊り。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

目の前をピンクの布を持った踊り子が駆け抜けていきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「安濃津(アノツ)よさこいHAPPY ARCHIVE」(三重県津市」チームのしんがりは、ゆるキャラと幼児でした。このキャラ怖い顔をしているけれど…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

凛とした美しさが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

親が子を思う気持ちがわかります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生のチームだと思いますが、これだけそろうと壮観です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

上の同じチームですが、法被を脱いで…こんな美人に囲まれてみたい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演舞が終えた踊り子は、YOSAKOIのスポンサーでもあるリポビタンからドリンクを貰って、Yea〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

一瞬見せたとっておきの表情。
演舞はまだまだ続きますが、午後3時半、雨は上がったものの相当な疲労感に襲われました。これ以上カメラを構えてもよい一瞬を切り取れそうにありません。人気チームの撮影が済んだこともあり、終えることにしました。それにしても、北海道大学の縁チームの赤フンが大通パレード会場での演舞がなかったのは残念でした。ちなみに、北大「縁」は準YOSAKOI大賞に輝きました。