平成17年に再雇用の期間終了と同時に、フィルム撮影からデジタル撮影に切り替えました。勤務していた時は小樽から札幌に通勤しておりましたが、ヨドバシカメラやBICカメラにそうそう行けなくなったこともあります。またコストの面からも、デジタルに転換した方がベターと思ったからです。
ともあれ、平成18年からはデジタルカメラでの撮影がメインとなりました。定年退職後は時間がたっぷりあります。写友と遠方に車で出かける機会も増えました。それまでは数年に一度程度であった富良野・美瑛方面への旅行も、年に数回行くようになりました。撮影した画像も、平成21年2月から始めたブログにもアップするようになりました。過去にアップした画像と重複するものもありますが、シリーズ3回目としてまとめてみましたので、ご紹介します。なお、その1〜3をまとめて、また掲載しきれなかった画像も含めて、後日フォトチャンネルとしてアップしたいと思っております。
<富良野>
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『カラマツ林輝く』 Green Tourism「旬な風景」フォトコンテスト 優秀賞
11月上旬、晩秋のころ、カラマツ林は紅葉して黄色く変身します。そこに雲の割れ目から日が差すと、カラマツ林は燃えたように赤く染まります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『晩秋のカラマツ林』
雲の割れ目から日が当たったと所だけがオレンジ色に染まる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『晩秋の丘』 第44回カナデン・デジタルフォトコン 特選
刈り取った後の麦畑に草が生え、緑色に輝く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『麦なびく』
まだ青々とした麦に初夏のそよ風が吹く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『豆畑青々』
日新ダムから上富良野町市街にでるあたりの風景。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『竜宮城へ続く道』 第41回カナデンデジタルフォトコン 入選
上富良野町の日新ダムで見かけた湖底に通じる道。人造湖であるためかつっての生活道路がそのまま残っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『赤い屋根の小屋』
八幡丘の三好牧場。ここは作られた風景です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『春よ来いの一本の木』
富良野市の郊外から麓郷方面に行く途中にあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『新緑の鳥沼』
<富田ファーム>
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『彩(イロドリ)の丘』
富田ファームを代表する景色。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『新緑のころ』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『魅せられて』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『立てば芍薬、座れば牡丹』
富田ファームの花畑にはいろんな花が常時満開です。上の花は、芍薬?それとも牡丹?どちらでもいいではないですか。美しければ…
<美瑛の青い池>
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『コバルトブルーの美瑛川』
乳清色の美瑛川。まるで入浴剤をぶちまけたような色、自然は不思議だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『朝もやにかすむ青い池』 第5回That's撮れ録れフォトコンテスト ピクトリコ賞
真夏の早朝はこのようにかすむことが多い。日が差すともやは消えていく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『枯れ木と青い池』
青い池は、美瑛川の護岸・砂防工事で出来た自然の水たまりです。池の色はその日によっていろいろ変わる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『全面結氷した青い池』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『青い池緩む』
全面結氷した池も、日が上がるにつけ緩んできます。その池の表情がとても面白い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『冬のブルーリバー』
白金模範牧場へ向かう道路にかかる橋で、青い池の下流2-300mほどのところにあります。
<マイルドセブンの丘>
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『マイルドセブンの丘に星が降る1』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『マイルドセブンの丘に星が降る2』 第6回ふるさとお国自慢写真コンクール NTTコミニュケーションズ社賞
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『収穫のころ』
<四季彩の丘>
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『牧草ロールのある丘』
前田真三ギャラリーの裏手から美馬牛に向かう途中に「色彩の丘」があります。この途中にも撮影スポットがたくさんあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『どこまでも続く』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『麦畑に日が差して』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『彩の丘』 第12回未知倶楽部写真コンテスト「希望」 入選
普通に撮影すると、花畑と空の輝度差が大きく青空を出すと花が暗めに、花を主にすると青空が飛んでしまいます。そこで三枚の画像からHDR加工してみました。
<北瑛>
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『カラシナの咲くころ』
こちらの画像も、HDR加工を施し、空の表情を出してみました。なお、写っているのは「親子の木」です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『早朝の丘』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『セブンスターの木』
おや、普通はセブンスターの木をバックに記念写真を撮るのですが…、中国人観光客のようでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『白樺の木』
セブンスターの木へと続く道路沿いにある。
<その他>
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『おとぎの国』
美瑛福富にある、まるで絵本から飛び出したおとぎの国の館。柳川押し花学園という授産施設です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『緑の大地』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『ラベンダーの咲くころ』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『クリスマスツリーの木1』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『クリスマスツリーの木2』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
『夕照』
まだまだご紹介した画像がありますが、スペースの都合上、ここまでとします。。近日中に載せきれなかった画像を含めて、フォトチャンネルを作成します。
<関連記事>
「富良野・美瑛の丘を撮る(その1)」
「富良野・美瑛を撮る(その2)」
ともあれ、平成18年からはデジタルカメラでの撮影がメインとなりました。定年退職後は時間がたっぷりあります。写友と遠方に車で出かける機会も増えました。それまでは数年に一度程度であった富良野・美瑛方面への旅行も、年に数回行くようになりました。撮影した画像も、平成21年2月から始めたブログにもアップするようになりました。過去にアップした画像と重複するものもありますが、シリーズ3回目としてまとめてみましたので、ご紹介します。なお、その1〜3をまとめて、また掲載しきれなかった画像も含めて、後日フォトチャンネルとしてアップしたいと思っております。
<富良野>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『カラマツ林輝く』 Green Tourism「旬な風景」フォトコンテスト 優秀賞
11月上旬、晩秋のころ、カラマツ林は紅葉して黄色く変身します。そこに雲の割れ目から日が差すと、カラマツ林は燃えたように赤く染まります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『晩秋のカラマツ林』
雲の割れ目から日が当たったと所だけがオレンジ色に染まる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『晩秋の丘』 第44回カナデン・デジタルフォトコン 特選
刈り取った後の麦畑に草が生え、緑色に輝く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『麦なびく』
まだ青々とした麦に初夏のそよ風が吹く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『豆畑青々』
日新ダムから上富良野町市街にでるあたりの風景。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『竜宮城へ続く道』 第41回カナデンデジタルフォトコン 入選
上富良野町の日新ダムで見かけた湖底に通じる道。人造湖であるためかつっての生活道路がそのまま残っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『赤い屋根の小屋』
八幡丘の三好牧場。ここは作られた風景です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『春よ来いの一本の木』
富良野市の郊外から麓郷方面に行く途中にあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『新緑の鳥沼』
<富田ファーム>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『彩(イロドリ)の丘』
富田ファームを代表する景色。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『新緑のころ』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『魅せられて』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『立てば芍薬、座れば牡丹』
富田ファームの花畑にはいろんな花が常時満開です。上の花は、芍薬?それとも牡丹?どちらでもいいではないですか。美しければ…
<美瑛の青い池>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『コバルトブルーの美瑛川』
乳清色の美瑛川。まるで入浴剤をぶちまけたような色、自然は不思議だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『朝もやにかすむ青い池』 第5回That's撮れ録れフォトコンテスト ピクトリコ賞
真夏の早朝はこのようにかすむことが多い。日が差すともやは消えていく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『枯れ木と青い池』
青い池は、美瑛川の護岸・砂防工事で出来た自然の水たまりです。池の色はその日によっていろいろ変わる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『全面結氷した青い池』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『青い池緩む』
全面結氷した池も、日が上がるにつけ緩んできます。その池の表情がとても面白い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『冬のブルーリバー』
白金模範牧場へ向かう道路にかかる橋で、青い池の下流2-300mほどのところにあります。
<マイルドセブンの丘>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『マイルドセブンの丘に星が降る1』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『マイルドセブンの丘に星が降る2』 第6回ふるさとお国自慢写真コンクール NTTコミニュケーションズ社賞
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『収穫のころ』
<四季彩の丘>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『牧草ロールのある丘』
前田真三ギャラリーの裏手から美馬牛に向かう途中に「色彩の丘」があります。この途中にも撮影スポットがたくさんあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『どこまでも続く』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『麦畑に日が差して』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『彩の丘』 第12回未知倶楽部写真コンテスト「希望」 入選
普通に撮影すると、花畑と空の輝度差が大きく青空を出すと花が暗めに、花を主にすると青空が飛んでしまいます。そこで三枚の画像からHDR加工してみました。
<北瑛>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『カラシナの咲くころ』
こちらの画像も、HDR加工を施し、空の表情を出してみました。なお、写っているのは「親子の木」です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『早朝の丘』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『セブンスターの木』
おや、普通はセブンスターの木をバックに記念写真を撮るのですが…、中国人観光客のようでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『白樺の木』
セブンスターの木へと続く道路沿いにある。
<その他>
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『おとぎの国』
美瑛福富にある、まるで絵本から飛び出したおとぎの国の館。柳川押し花学園という授産施設です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『緑の大地』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ラベンダーの咲くころ』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『クリスマスツリーの木1』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『クリスマスツリーの木2』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『夕照』
まだまだご紹介した画像がありますが、スペースの都合上、ここまでとします。。近日中に載せきれなかった画像を含めて、フォトチャンネルを作成します。
<関連記事>
「富良野・美瑛の丘を撮る(その1)」
「富良野・美瑛を撮る(その2)」