<第24回YOSAKOIソーラン大賞に輝いた平岸天神チームの演舞 サッポロビール園会場>
札幌初夏の風物詩である「第24回YOSAKOIソーラン祭り」が6月10日(水曜)から14日(日曜)までの5日間行われました。国内外及び海外の270チーム、27千人の踊り子が、市内20の会場で熱い演舞を繰り広げました。観客動員数は約199万人(前年比+6%)と冬の祭典「さっぽろ雪まつり」(233万人)に次ぐ大イベントになりました。
最終日に行われたファイナル審査で、YOSAKOIソーラン大賞に輝いたのは札幌市の「平岸天神」でした。同チームの大賞受賞は、3年ぶりで、実に9度目です。なおファイナル審査の結果は以下の通りです。
<準大賞> REDA舞神楽(千葉県船橋市) 夢想漣えさし(宗谷管内枝幸町)
<優秀賞> 粋~IKI~北海学園大学 井原水産&北星学園 コカコーラ・札幌国際大学 テクス&祭人 藤・北大&ホンダカーズ 北海道大学・縁(以上は札幌市) 室蘭百花繚乱(室蘭市) 郷人(福島県下郷町)
YOSAKOIソーラン2015の公式HPに各会場ごとに演舞チーム名やおおよその演舞開始時間が載っています。13、14日の土日のいずれかに撮影に行く予定でしたが、13日(土曜)はあいにくの小雨模様、14日(日曜)に撮影に行くこととしました。過去入賞したことのある実力のあるチームを探してみると「サッポロガーデンパーク会場」が目につきました。ここはサッポロビール園内にあって、札幌駅前から札幌ファクトリー線循環バスが20分毎に出ていて、交通の便も大変良いところです。11時からの開演前に着くと、100ほどの椅子席はほぼ満席。何とか最前列を取ることが出来ました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
会場は、サッポロビール博物館の裏側で、大型スーパーario札幌の広場となっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「北鼓動なよろ」の動きの激しい演舞。スローシャッターで動感を出してみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
白い布が流れる雲のようにも見える。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤・白・黒の衣裳に描かれた巴のマークがとても印象的な「THE☆北海道医療大学」チーム。過去何度も優秀賞に輝いた実力のあるチームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤い衣装は全員女子学生。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
白い衣装は全員男子学生。黒い衣装は男女混合のようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
演舞の最後は内側の衣装に、観客もびっくり、大拍手がわきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回YOSAKOIソーラン大賞に輝いた「平岸天神」チーム。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
波が押し寄せるような演舞は、残念ながら水平目線では、感じ取れません。スーパーario札幌の2Fから撮影したかったのですが、正面は二重三重の人垣で、割り込めませんでした。かろうじて後方の大画面でわかります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
演舞後半、踊り子にも熱が入ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
演舞終了、観客から大拍手が沸き起こりました。さすが大賞常連人気チームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ん?外人でしょうか、平岸天神では初めて見かけました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「AOMORI花嵐桜組」このチームも過去何度か優秀賞に輝いたチームです。1回の演舞中に4-5回の衣装替えがあって、次はどのような衣装が出てくるのか楽しみです。今年のテーマは、県内田舎館村で発見された縄文時代の「古代米」がテーマです。後方緑の踊り子が、俵を担いでいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
古代米のパネルが出てきました。今流行の田んぼアートです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
4度目の衣装替えです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ご存知赤ふん軍団の「北海道大学・縁」チームの登場です。早くも観客から大声援です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サークルを作って、団長?が檄を飛ばします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
演舞後半、男子学生全員が赤ふん姿となります。観客席からも「ワオ~」と掛け声が飛び交います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
演武終了後のこの笑顔、満足感でいっぱいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
最後に取り上げるのは、昨年のYOSAKOIソラン大賞、そして今年の準大賞に輝いた「夢想漣えさし」チームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
法被の裾から若い女性の太ももちらりもこのチームならではのこと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
躍り終えた女性の顔がとても美しく見える瞬間です。
ここまでは、いわゆる実力派チームを取り上げてきましたが、このほかにもユニークな衣装やメイクを施し、観客を楽しませるチームがいくつもありました。次回は、上位入賞には至りませんでしたが、ユニークなチームの演舞を取り上げたいと思います。
札幌初夏の風物詩である「第24回YOSAKOIソーラン祭り」が6月10日(水曜)から14日(日曜)までの5日間行われました。国内外及び海外の270チーム、27千人の踊り子が、市内20の会場で熱い演舞を繰り広げました。観客動員数は約199万人(前年比+6%)と冬の祭典「さっぽろ雪まつり」(233万人)に次ぐ大イベントになりました。
最終日に行われたファイナル審査で、YOSAKOIソーラン大賞に輝いたのは札幌市の「平岸天神」でした。同チームの大賞受賞は、3年ぶりで、実に9度目です。なおファイナル審査の結果は以下の通りです。
<準大賞> REDA舞神楽(千葉県船橋市) 夢想漣えさし(宗谷管内枝幸町)
<優秀賞> 粋~IKI~北海学園大学 井原水産&北星学園 コカコーラ・札幌国際大学 テクス&祭人 藤・北大&ホンダカーズ 北海道大学・縁(以上は札幌市) 室蘭百花繚乱(室蘭市) 郷人(福島県下郷町)
YOSAKOIソーラン2015の公式HPに各会場ごとに演舞チーム名やおおよその演舞開始時間が載っています。13、14日の土日のいずれかに撮影に行く予定でしたが、13日(土曜)はあいにくの小雨模様、14日(日曜)に撮影に行くこととしました。過去入賞したことのある実力のあるチームを探してみると「サッポロガーデンパーク会場」が目につきました。ここはサッポロビール園内にあって、札幌駅前から札幌ファクトリー線循環バスが20分毎に出ていて、交通の便も大変良いところです。11時からの開演前に着くと、100ほどの椅子席はほぼ満席。何とか最前列を取ることが出来ました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

会場は、サッポロビール博物館の裏側で、大型スーパーario札幌の広場となっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「北鼓動なよろ」の動きの激しい演舞。スローシャッターで動感を出してみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

白い布が流れる雲のようにも見える。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤・白・黒の衣裳に描かれた巴のマークがとても印象的な「THE☆北海道医療大学」チーム。過去何度も優秀賞に輝いた実力のあるチームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤い衣装は全員女子学生。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

白い衣装は全員男子学生。黒い衣装は男女混合のようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演舞の最後は内側の衣装に、観客もびっくり、大拍手がわきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回YOSAKOIソーラン大賞に輝いた「平岸天神」チーム。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

波が押し寄せるような演舞は、残念ながら水平目線では、感じ取れません。スーパーario札幌の2Fから撮影したかったのですが、正面は二重三重の人垣で、割り込めませんでした。かろうじて後方の大画面でわかります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演舞後半、踊り子にも熱が入ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演舞終了、観客から大拍手が沸き起こりました。さすが大賞常連人気チームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ん?外人でしょうか、平岸天神では初めて見かけました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「AOMORI花嵐桜組」このチームも過去何度か優秀賞に輝いたチームです。1回の演舞中に4-5回の衣装替えがあって、次はどのような衣装が出てくるのか楽しみです。今年のテーマは、県内田舎館村で発見された縄文時代の「古代米」がテーマです。後方緑の踊り子が、俵を担いでいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

古代米のパネルが出てきました。今流行の田んぼアートです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

4度目の衣装替えです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご存知赤ふん軍団の「北海道大学・縁」チームの登場です。早くも観客から大声援です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

サークルを作って、団長?が檄を飛ばします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演舞後半、男子学生全員が赤ふん姿となります。観客席からも「ワオ~」と掛け声が飛び交います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

演武終了後のこの笑顔、満足感でいっぱいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

最後に取り上げるのは、昨年のYOSAKOIソラン大賞、そして今年の準大賞に輝いた「夢想漣えさし」チームです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

法被の裾から若い女性の太ももちらりもこのチームならではのこと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

躍り終えた女性の顔がとても美しく見える瞬間です。
ここまでは、いわゆる実力派チームを取り上げてきましたが、このほかにもユニークな衣装やメイクを施し、観客を楽しませるチームがいくつもありました。次回は、上位入賞には至りませんでしたが、ユニークなチームの演舞を取り上げたいと思います。