札幌のホワイトイルミネーションを22日(木曜)、大荒れの天気予報の中、撮影に行ってきました。12月上旬にも写友6人で撮影に行ってきたのですが、今一つ納得できるカットがなく、今回はフィルターを各種取り揃えて行ってきました。ホワイトイルミネーションは毎年大通公園で行われていますが、年々縮小されて、オブジェ等も整理されているような気がします。かつては、西5丁目以降にもオブジェがあったような気がするのですが…
それに、飾られているオブジェも前年と同じもので、撮影がどうしても限られ、同じパターンになって、似通った写真になってしまいます。そこで今回はセンターフォーカスフィルターをはじめ手作りのフィルターも用意しました。画像の中で、周囲のボケが星の形をしているものがあるます。これが厚紙を星形に切り抜いて作ったフィルターによるものなのです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(上と下の二つの画像が手作りフィルターによる画像)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(「流れ星と丹頂鶴」というイメージが出れば成功…)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(センターフォーカスフィルターを使い、ツリーを撮ったもの。下も同じ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(同心円状の広がりが美しい)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(西2丁目広場で同時開催されているミュンヘンX'mas市 ドイツ人オジサンがにっこり)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(ミュンヘンX'mas市広場の飲食コーナーのテーブルに書き残された文字が「IVAN LOVE(♡)…妙に気になる)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(青い流れと丹頂鶴の撮影スポットを手前からとると…)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(記念写真撮る親子 ハイキー調に仕上げてみました。)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(定番写真ですが、フィルターを使うと幾分違った感じに…)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(もう一つ、女子高生たちをパチリ)
大通り公園内ではほぼ撮りつくした感じがしましたので、西4丁目通りに出てさらに西3丁目通り(時計台がある)を札幌駅前方面に戻ります。西4丁目通り(札幌駅前通り)の中央分離帯の樹木にもイルミネーションが取り付けられています。ここでイルミネーションと行きかう車のライトを取り込んで撮影します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(左側の赤はテールランプ、右側はヘッドライト)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(「信号待ち」街はカラフル)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(「日本三大がっかり」の時計台も、降りしきる雪の夜に見る結構いいのでは)
なお、小樽札幌間はJR電車を利用し、大通公園までは地下街歩行空間を利用しました。年末、クリスマスが近づいているせいか、地下街のあちらこちらでも、それらしい雰囲気になっていました。参考までに数枚の画像をアップしておきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(ケーキや年末年始用の雑貨を売る売店も)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(東日本大震災のパネルが展示され募金箱も設置されていました)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(こちらは「道産米を食べよう!」の宣伝)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(大通り北1条の北洋銀行ビル1Fに出てきました。北洋銀行のビルも、中も外もイルミネーションでいっぱい)
それに、飾られているオブジェも前年と同じもので、撮影がどうしても限られ、同じパターンになって、似通った写真になってしまいます。そこで今回はセンターフォーカスフィルターをはじめ手作りのフィルターも用意しました。画像の中で、周囲のボケが星の形をしているものがあるます。これが厚紙を星形に切り抜いて作ったフィルターによるものなのです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(上と下の二つの画像が手作りフィルターによる画像)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(「流れ星と丹頂鶴」というイメージが出れば成功…)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(センターフォーカスフィルターを使い、ツリーを撮ったもの。下も同じ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(同心円状の広がりが美しい)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(西2丁目広場で同時開催されているミュンヘンX'mas市 ドイツ人オジサンがにっこり)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ミュンヘンX'mas市広場の飲食コーナーのテーブルに書き残された文字が「IVAN LOVE(♡)…妙に気になる)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(青い流れと丹頂鶴の撮影スポットを手前からとると…)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(記念写真撮る親子 ハイキー調に仕上げてみました。)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(定番写真ですが、フィルターを使うと幾分違った感じに…)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(もう一つ、女子高生たちをパチリ)
大通り公園内ではほぼ撮りつくした感じがしましたので、西4丁目通りに出てさらに西3丁目通り(時計台がある)を札幌駅前方面に戻ります。西4丁目通り(札幌駅前通り)の中央分離帯の樹木にもイルミネーションが取り付けられています。ここでイルミネーションと行きかう車のライトを取り込んで撮影します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(左側の赤はテールランプ、右側はヘッドライト)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(「信号待ち」街はカラフル)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(「日本三大がっかり」の時計台も、降りしきる雪の夜に見る結構いいのでは)
なお、小樽札幌間はJR電車を利用し、大通公園までは地下街歩行空間を利用しました。年末、クリスマスが近づいているせいか、地下街のあちらこちらでも、それらしい雰囲気になっていました。参考までに数枚の画像をアップしておきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ケーキや年末年始用の雑貨を売る売店も)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(東日本大震災のパネルが展示され募金箱も設置されていました)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(こちらは「道産米を食べよう!」の宣伝)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(大通り北1条の北洋銀行ビル1Fに出てきました。北洋銀行のビルも、中も外もイルミネーションでいっぱい)