<小樽運河は中華系外国人で大賑わい…>
今年の正月は比較的穏やかな日々に恵まれました。12月中下旬のあの記録的な暴風雪と寒さはどこへ行ったのやら、1月に入ると、一転暖気続きで、道路は日中はまるで春先の雪解け道で、ぐしゃぐしゃ。でも夕方からはがちがちのアイスバーに早変わり。我が家の前の通りは、南小樽駅から、小樽観光街のメルヘン交差点に続く道路で、毎日大勢の観光客が通ります。中には雪が珍しいのか、足を滑らせ転ぶ方、新雪に飛び込む方もいて、見ている方がはらはらどきどき。
6-7日は、恒例のどんど焼きが始まります。小樽市内では、住吉神社、龍宮神社、水天宮など3大神社をはじめ、各地域の神社でどんど焼きが行われます。どんど焼きと言っても、内地のそれとは幾分様子が違って、注連縄をはじめとする正月飾りやお札が主です。道内では、まゆ玉や門松を飾るという風習がない(と言うより廃れてしまったのかも)ので、小物が中心です。
今年は、6日(土曜)に龍宮神社に撮影に行ってきました。ついでに、小樽駅前の「三角市場」「都通商店街」「サンモール1番街(花園アーケード商店街)」そして「小樽運河」を巡って戻りました。
☆三角市場は元々は地元客がメインだったのが…
今はすっかり観光客がメインのお客になってしまいました。特に食事時間には身動きの出来ないほど混み合います。店内の食事処は長蛇の列。99%は東南アジアからの中華系観光客です。
<三角市場とは>
昭和23年頃、小樽駅前において7〜8軒の露天商がお店を出したのが始まりです。その後、出店者が相次ぎ、近郊地域の石狩地方や後志地方、遠くは上川地方や日高地方から、来客はもとよりも買出しに訪れる人々で賑わいをみせ、朝市として発展しました。小樽駅と国道5号線の間に位置しています。 名前の由来は、土地と屋根が三角の形をしていることからつけられました。(三角市場HPから)
ココは鮮魚店がTAX FREEだ。カニをはじめ干物などが飛ぶように売れる。鮮度を保ったまま、自国まで持って帰れるのだろうか、ちょっと気になります。
食堂入り口はメニューに見入る一で一杯。
やっと椅子席が三つ空いた。
メインの通りの横道は、食堂の順番待ちのお客でびっしり。三つ空いたくらいじゃ、焼け石に水…
☆龍宮神社のどんど焼き
住吉神社に比べ敷地が狭いせいで、どんど焼きが本殿の目の前で行われます。カメラマニアとしては、どんど焼きと参拝客を同時に取り込めるというメリットがあります。
直径5mほどの雪雪囲いのなかで行います。右は、煙を寄せて無病息災を祈るご婦人。わたしゃ金運を…イヤ、フォトコン入選運を…
炎をあげて燃える正月飾り。
右側の社務所ではおみくじも売っていました。
200円投じてつかみ取ったおみくじは…小吉、正月2日に住吉神社でひいたおみくじも末吉。内容はほぼ同じ。
本殿でお参りする参拝客。よく見ると門松があった。小樽市内で門松を見たのは、ここが初めて。
☆商店街は…ここにも外国人観光客が…
小樽駅からすぐ近くの都通商店街ですが、すれ違うときに聞いた言葉は日本語でない方が半分近く。格好でも分かりますが…
中央のポスターの女性の視線に誘われ、パチリ。店内にいる3名(左にもう一人)はいずれもアジア系外国人でした。
地元では老舗に入る「西川のぱんじゅう店」、ここにもアジア系外国人が入っていきました。
<ぱんじゅう>詳しくは、2014.3.16付当ブログ「小樽銘菓『ぱんじゅう』…???」を参照のこと。
オーセントホテル小樽横通りのナナカマドの赤い実が目立つ。鳥たちにとってナナカマドの実は、不味いらしい。つついているのを見たことがありません。
サンモール1番街に入って目立ったのがこの看板。小樽以外の方には分からないかもしれませんが、ランドセルとナップザックを足して2で割ったものと言えば分かるかも。小樽市内の小学校では、殆どがこのナップランドが主流です。軽くて安いのが人気で、ランドセルが数万円するのに対して、ナップランドは、5-6千円です。そういえば入学用品のセール期間ですね。
花園町掖済会病院側の塀に展示されている、色んなグループの展示物。商大写真部の展示が目をひきました。中でも特に目をひいたのが次の作品。
写真部の部員が手宮緑化植物園で撮影会をしているようですが、左端の女子学生の動きが良いですね。ステップを踏んでいるようで活き活きしてます。目をひきました。
☆小樽運河は8-9割はアジア系外国人観光客
観光バスで次々とやって来て、記念写真を撮っては戻っていきます。滞在時間は多分30分も無いと思います。撮ったデジタル画像を、フォトショップCSで、ネガ反転して、さらにネガ反転すると…100%もと画像には戻らない、なんとなくHDRっぽくなったりして…(笑)
彼らが記念に撮る、最もオーソドックスな撮り方がこれ。 皆さんいい笑顔、
おっ、と思う可愛い子がやって来た。右側から彼氏(アジア系外国人)が撮っている。
モデルのような方達(アジア系外国人)、ちょい加工しています。
重いコートを脱いで記念写真
そのうちの一人が背中を大きく出して撮影。肩までだしかかって、思いとどまった(周囲の目を気にした?)。この日この時間の温度は、プラスとは言え、0.3℃です。うう~寒い!
これだけ外国人観光客が小樽に来られることは喜ばしいこととですが…、所詮観光は水もの。ちょっとしたきっかけがマイナスに作用する不安感もあります。